fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2009年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年03月

≫ EDIT

春霞

いよいよ春を向かえ、本日より本格オープンします。

harugasumi.jpg

今朝は素晴らしい晴天になりました!
1番スタートホール、いつもはすっきり見える湖山池も
春霞がかかって幻想的な景色になりました。

ゴルフ場がまるで天空に浮かぶラピュタのようです。

  
  平木
スポンサーサイト



| 支配人日誌 | 08:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メルマガ特典!春のオープン記念

いよいよ春のゴルフシーズンの到来です!

今年は1月の大雪で2月前半は積雪が多くクローズしていました。
2月の後半は雪が解けたと思えば2~3日でまた雪が降りクローズの繰り返し。

先週末の金曜日から雪のチラつくなか再々オープンしましたが天候ままならず。
今週から、ようやく春の本格オープンできそうな天気予報と期待しています。

そこで今回は、メルマガ会員さまに『メルマガ特典!春のオープン記念』として
今週末の2月28日(土)3月1日(日)の2日間昼食サービスのご案内を配信
させて頂きました。よろしくお願い致します。

お蔭様で「鳥取CC.BLOG」への訪問者が急増しております。
それに伴い「メルマガ会員」への登録も増えております。ありがとうございます。

いち早く情報をお届けする「メルマガ会員」への登録・解除は、ホームページや
ブログの「メルマガ会員登録」から簡単に行えます。また、ご来場の際にスタッフ
にお申し付け頂いても結構です。登録料・年会費等は一切かかりません。
是非、この機会に一度はご登録されますようお勧めいたします。


 ※明日2月24日(火)は電気保安点検実施のため休業致します。
   ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

↓今回配信したメルマガはコチラ

≫ Read More

| メルマガ会員 | 13:31 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ミニ・リニューアル

レストランの椅子の張替えが順調に進んでいます。

ちょっとした思いつきが現実になって行きました。
「出来るんじゃないか?」と思ったら・・思わぬ助言や援助をたくさん頂きました。

isu09022201.jpg  isu09022202.jpg
撮らないで~と‘温姫?’組立中       椅子の張替え請け負いますか?(^^;

最初の悪戦苦闘も今は嘘のように順調に進んでいます。
ご協力を頂いた皆さまには心より感謝いたします。

isu09022200.jpg

レストランの雰囲気も明るくなったようです。

座り心地もなかなかです。レストランスタッフの“やる気”に感謝します。
今年は、レディースメニューや低カロリーなど新メニューも期待していますよ!


   平木

| 支配人日誌 | 18:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴルフ日和

昨日の時点で天気予報は「昨晩から今朝にかけて雪」の予報でした。

やっと雪も解けたのに、また積もるのか?と心配していました。
しかし、心配したほどの雪もなく助かりました。

朝は時折雪が舞っていましたが、午後からだんだんと良い天気になってきました。
明日はもっと良い天気になるようです。もし、お暇でしたら肩慣らしにいかがでしょうか?

20090222.jpg  
今朝10時の1番ホール

2009022201.jpg
今日午後5時の1番ホール

明日はきっとゴルフ日和になると思いますよ!

   平木

| 支配人日誌 | 17:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Gate Way

やっぱり雪が積もってしまいました
積雪量はほんの数センチですが・・・週末は微妙な感じです。

大雪が降ってから修理していた進入路のゲートが完成しました。
今日、コース管理のスタッフで取り付けました。なかなかの出来栄えです。
色も白から濃いブラウンにして落ち着いた雰囲気になりました。

■before
class01.jpg  class06.jpg

■after
gate090202.jpg  class07.jpg
コース管理の鍛冶屋さん           レストランのペンキ屋さん


class05.jpg  class04.jpg
50mmの鉄棒がヒンジの心棒 big!    自作のイノシシ返し?を取り付け中

class03.jpg  class02.jpg
取り付け完了!完成しました!みなさんお疲れ様でした。

心機一転,今年は素晴らしい Gate Way になりました。


    平木

| 支配人日誌 | 19:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬将軍

夕方からとうとう吹雪になりました。

昨日のポカポカ陽気が嘘のような厳しい寒さに逆戻りです。

fubuki2.jpg

今晩が勝負かなぁ~?どうか雪が積もりませんように・・・・(祈)。

   平木

| 支配人日誌 | 17:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

好天に恵まれて

今日は好天に恵まれ絶好のゴルフ日和となりました。

open02.jpg

朝から次々にお客さまが来場され、久しぶりに賑やかな一日でした。

「ありがとう!」 
「たくさん木が折れて大変だったなぁ~!」
「お疲れさま!」
・・・思わぬ感謝の言葉に一瞬言葉が詰まりました。

そして、その一言一言に元気を頂きました。
今日は本当にありがとうございました。


   平木

| 支配人日誌 | 18:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日オープンします!

今週は明日のオープンに向け全員でコースの整備をしてきました。

1番ホールから順番に18番ホールまで、そして練習場、進入路・・・。
折れた大木を何本も何本も切り倒し、枝を払い、小枝を拾い、落葉を集めました。
やっとコースが綺麗になったと思ったら、今日は「春一番」が吹き荒れました。

20090212150119sg.jpg

自然と言うものは本当によく出来ている・・・本当に私達をよく鍛えてくれる。
それでも何とかみんなの協力のお陰で、明日のオープンに間に合いました。

1h.jpg

孟子曰はく、
  「天の時は地の利に如かず。
        地の利は人の和に如かず。」



   平木

| 支配人日誌 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の後始末

ようやく雪がとけてほとんどのコースが顔を出してきました。

しかし、大雪でコース内の木々は枝が折れたり、根元から倒れたりと
予想以上に被害が大きいようです。

今週末の14日(土)オープンを目指して全員でコース整備をしています。


今日は途中の休憩無し!と言うよりは誰も休憩しようとしません。
コース管理も食堂もマスター室も事務所も黙々と作業に没頭していました。

みんなの気持ちが一つなって・・・・ちょっと嬉しかったです。


  平木

20090209141223sg.jpg  20090209143346sg.jpg

20090209152957sg.jpg  20090209153739sg.jpg           

| 支配人日誌 | 19:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

超目玉定食

大阪本社に車に乗れるだけ乗って(5人で)行ってきました。

弥次喜多道中・・・大阪の街に入ってから「一方通行」が多く手間取りました。
それにしても、なんでこんなに「一通」が多いの・・・?

昼食は本社近くの地下街で「超目玉定食780円」に思わず注文してしまいました。
「海鮮丼とてんぷらソバ」の定食でボリュームたっぷり!

美味しい!安い!混んでる!さすが大阪!

これだけ売れたら安う出来るわなぁ~!と自問自答しつつも、
そこで働く“大阪のおばあちゃん”の元気!熱心な仕事ぶりには脱帽でした。

20090206124439.jpg


   平木

| 支配人日誌 | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もうすぐ春です!

2月になりました!今年ももうすぐ春が来ます

先週からの暖かさで、ようやく半分くらいのコースが見え始めました。
しかし、多いところはまだまだ車が入れません。
管理道路にも倒木が多数ありコース整備には時間が掛かりそうです。

2h090202.jpg
  アウト 2番ホール


1月9日(金)雪が降り始めてから、コース管理は機械の修理や整備をしています。
進入路のゲートの修理もしています。(錆びてボロボロ・・・ペンキはコックさんが塗ります)
gate090109.jpg → gate090202.jpg
進入路のゲート 1月9日(金)撮影


レストランの椅子の張替えもコックさんを中心に始めました。
2月中には張替えが終わる予定です。
isu090202.jpg → isu09020201.jpg

どれもこれも慣れない仕事で試行錯誤の繰り返しです。
でも、どんな事でもやるからにはプロの仕事でなければ・・・。


「石焼風のメニューを出そうかな・・・。」とチーフがポツリ。

無心に手を動かしていると、何故か良いアイディアが浮かぶ事ってありますよね?

   
   平木

| 支配人日誌 | 18:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

琴欧洲のオフィシャルブログ

なんだかんだと騒々しい相撲協会・・・。

そんなの関係ない?・・・といつも元気いっぱいの女子高生にひそかな人気の

琴欧洲のオフィシャルブログ・・・・今日はゴルフに行ったこと。


  平木

| 支配人日誌 | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年03月