fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月

≫ EDIT

グリ-ン状態 最高!

  早いもので今日で6月も終わり、1年の半分が過ぎてしまいました。

去年のこの時期は梅雨の季節柄、1週間で晴れの日が2日、雨の日が5日

ぐらいでしたが、今年はそれとは逆で晴れの日が5日、雨の日が2日ぐらいの

天候が続いています。その成果、1年で一番グリ-ン(ベント芝)の状態が良く

最高に仕上がっています。是非、その目でご覧になって感触をたしかめて下さい。

心よりお待ちしています!

200906307h.jpg
7Hグリーン
200906308h.jpg
8Hグリーン
200906309h.jpg
9Hグリーン


<とっておきの耳より情報>

7月、8月中使用 100冊限定割安ク-ポン券販売中! 

残りわずか。早い者勝ち。 決して損はさせません。

くわしくは最寄の鳥取カントリ-倶楽部までお問い合わせください。

            TEL 0857-54-0211

以上。

ビールの好きなおっちゃん
スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 16:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Play the ball as it lies.

ゴルフというゲームの本質を、ただひと言で表現するとしたら・・・?

Play the ball as it lies.
ボールはあるがままの状態でプレーせよ。

あえて断言するが、いつもボールをライのよい場所に移して打っている人で、
上級ゴルファーになれた例はない。のみならず、人に敬愛されるゴルファーに
なれた例もないのである。  
   
          「もっと深く、もっと楽しく」 中部銀次郎著 より



人の癖や性格がそのまま出てしまうのがゴルフと言われます。
よくゴルフをすればその人を知ることが出来るとも・・・。


今年も半年が過ぎようとしています。
今日も雨、明日も雨、残念ですが6月は雨で終わります。

どんな状況でもあるがままに・・・。

7月、また暑い夏がやってきます。
雨にも暑さにも負けず頑張っていきましょう!

  平木

| 支配人日誌 | 21:18 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

麒麟リンリリン♪♪

おつかれさまです(*^_^*)

日曜日です!




今日も天気予報は、大ハズレです☆☆

なんだか,今日からちょこ②と傘マークが

みえたり隠れたり・・・



けどこの調子だと、降らなさそうですョ(^皿^)v


あと20日もしたら、海開き・夏休み★★


今年も梅雨はない模様です!!



今日はキリンびーる杯★


たくさんのご参加,ありがとうございました!(*^▽^*)ペコ




今日は、参加賞の“コクの時間” で

キュキュッと一杯、やっちゃってください♪♪



いい汗かいたあとには、ビールが1番です★★★






今日のニュース!!!

石川 遼くんとマイケル・ジャクソン☆


りょうくん、ミズノオープン 優勝おめでとうございます!(>▽<)!


イギリスでも頑張ってくださいね♪♪

密かに応援してます・・☆



そしてマイケル。。。


衝撃の死でした(;_;)


まさかあのマイケルが!

ニュースはそればっかりです・・



追悼をお祈りいたします






しんみりしてしまいましたが・・


マイケルのぶんまで

明日からまたふんばっていきましょう!(^U^)☆









それではここらへんで・・・




おつかれ山でしつぁ☆


  まっ☆

| スタッフ広場 | 17:01 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴルフを通じてより深く親戚づきあい

先日、甥っ子の結婚式がありました
娘を新郎に手渡す父上様のことを
思うと涙が出てしまいます(/-;)

新郎側は酒好き、新婦側はウーロン茶♪
めでたい席で酒でも酌み交わし、心を
くだいて行きたい所でしたが
ウーロン茶では・・・うーん(ーー;) ロン茶

しかし話が進むにつれ花嫁の父がゴルフを
すると分かり~♪

機会をつくり、ゴルフを通じて、
より深く理解し合い、末永い親戚付き合いが
できたらいいな-----(*^_^*)と
思う横ちゃんでした

 横ちゃん

| スタッフ広場 | 18:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日はびっくりニュースがつぎつぎと!

とても残念なニュースを聞きました。
昔なつかしのナイスバデーとブロンド髪で人気を博したチャーリーズエンジェルの
ファラ・フォーセットがガンで亡くなり、あのムーンウォークのマイケル・ジャクソンも
逝っちゃったなんて。私、20世紀の少年としてはビックリ仰天でした。

しかし、もっとびっくりでがっかりなのがインタークラブ競技の結果です。
なんとなんと出場した10チームで一番ビリでした。
支配人の報告に耳を疑いました。
絶対、大山に行くぞと意気込んでいたのに何ちゅーこっちゃ。

鳥取カントリーチームに 喝、喝じゃ。

優勝したのは平原305点、2位旭316点、どんけつの10位吉岡340点でした。


   20世紀少年

| スタッフ広場 | 23:23 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2回連続の快挙

今日の悠々会でもまたホールインワンが出ました。
しかも同じ2番ホールでの快挙です。

2回連続同じホール、同じコンペという珍しい事もあるもんです。
ホールインワンの確立ってかなり低いのにこのコンペはすごいです。
さすが大ベテランの猛者ぞろいです。

達成された春名さんはホールインワンはこれで5回目だそうです。
する人はするんですね。

20090625haruna.jpg
ホールインワン達成された春名さま

ホールインワン賞としてXXIOを1ダース進呈させて頂きました。
本当におめでとうございます。

次回、悠々会は7月7日(火)です。
またまたまたホールインワンが出るよう期待してます。

20090625katou.jpg
   優勝された加藤さま
  

  JUN

| スタッフ広場 | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第6回きまぐれコンペ開催

今日は、レストランのコンペ【第6回きまぐれコンペ】を開催しました。

昨日は、うつすような雨で、『明日がこんなんだったらどうしよう』
と気をもんだもんです。
ところが、このコンペには晴れ男*晴れ女が多いのでしょう。

天気予報が熱射病に注意と、言っていましたが、
結構涼しい風が吹いていたお陰で、爽やかにゴルフが楽しめました。

結果は今回初参加の池内泰晴様が優勝されました。
温姫は18番で2発OBと 7番で2発池に入れて合計109のスコアでした。

でもネ! 9番でバーディが来たんです。今年初です。
終わり良ければ全て良し!!楽しかった~

これからビアガーデンで表彰式をして来ます。
飲み過ぎて・食べ過ぎて豚にならないよう気をつけなくっちゃ(^-^)v

  行って来ま~す

   ーby温姫?-

| スタッフ広場 | 18:13 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メルマガ会員特典!キリンビール杯

今週の日曜日6月28日《メルマガ特典+キリンビール杯》のご案内

今日メルマガを配信しました。
6月28日(日)はメルマガ特典で昼食サービスします。
さらに、早起きプランなら500円もお得です!

さらに参加費2,000円で生ビール付きです。もちろん参加賞もあります。

暑い夏にはやっぱりビールが一番ですね!ご参加お待ちしています。

↓今回配信したメルマガはコチラ

≫ Read More

| メルマガ会員 | 17:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自然に学ぶ

昨晩から雷と大雨に見舞われました。
今日も雨が強く降り続き予約はキャンセルになりました。

昨日でなくて良かった・・・とつくづく思いました。

昨日、「第1回職域・チーム対抗戦」を無事に終えた“20世紀の少年”が
「なんだこれ~?見て見てっ!」と指差したのがこのクモの巣作りです。
窓に巣を作り始めたクモが「見られたか!」とばかりに身を固めジッと息を潜めています。
20090621kumo.jpg
しかし、この芸術的な巣も昨晩の大雨に打たれ今朝も完成していませんでした。
それでもジッとして半壊した巣を抱えるように雨に耐えていました。
このクモの気持ちよく分かります・・・ゴルフ場の環境に似ています。

ゴルファーの中にはよく風は嫌い!とか雨は嫌い!とか言う人がいます。
スコアメイクするのに風は敵だと・・。しかし、私は違うと思う。

強風に簡単に折れてしまう木もあれば、葉の形や繊維が風に対応したことで
折れない木もある。逆境を成長の糧にして生き残るよい教訓だと思う。

風や雨は不利益な要素ではあるけれども、偉大な教師でもある。
ディポットや深いラフや砂の浅いバンカーや・・ゴルフは時としてアンフェアな状況を生む。

例えば仕事でも自分の都合だけで環境を憂うのは上達を諦めたゴルファーと同じ。
このクモでさえこの巣を作り直すことを諦めてはいないのに・・・。




さてさて、クモの話しはこれぐらいにして・・・オープンコンペのご案内です。
実は今月28日(日)は「キリンビール杯」を開催します。

賞品はご覧の通り、ビール!×ビール!×ビール!
夏にはやっぱりビールが最高!「キリンビール杯」にぜひご参加下さい!


侍・イチロー選手も待ってます!
20090622kirin.jpg


  平木

詳しくは℡0857-54-0211までお問合せ下さい。

| 支配人日誌 | 20:56 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

職域・チーム対抗戦 結果報告!

本日は大盛況のもと「職域・チーム対抗戦」を終えることができました。
これもこの暑い中ご参加いただいた皆様のお蔭です。
本当にありがとうございした(^▽^)/~~

個人の部はグロスとネットの部で表彰されました。

gview.jpg
レディースの部優勝の小林さまと
プレゼンターの日本海ゴルフセンターの谷口支配人



チーム戦の結果は1位と2位の差が0.2の僅差!!白熱した戦いとなりました。

20090621taikousen02.jpg 
第1回大会優勝のイーズBチームと前田理事長

そしてべスグロは70。セカンドグロスは72。
この2人は同じチームだったのですがチームの順位は3位・・・
ダブルペリアの悲しいとこですね(:_;)

我が燦アセットMはといいますと堂々の最下位!
燦キャピタルMは26チーム中24位という結果に終わりました。

でもさすがです!
お客様を差し置いて賞品を持って
帰るわけにはいかなかったのでしょう(^_^;)

結果はコンペ情報にアップしています。
http://www.tottori-cc.co.jp/golf/?m=compe
じっくりご覧下さい。

ご好評につき、次回もまた開催したいと思います!!
今回参加されなかった方も、
今回悔しい思いをされた方も
次回はもっと盛大なものにしたいと思いますので
ご参加よろしくお願い致します(^_^)


ORIN

| スタッフ広場 | 19:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★どぅ~ん★

おつかれさまです(*^▽^*)♪
土曜日です☆



今日はこりん②(☆V☆)と

タッチ☆ばんこです!!



土曜日にブログ書くのはぢめて(★V★)




今日はこれっ!!



といった出来事なかったです笑



なんだか

ぶわわわわーーーーーー



と1日が過ぎていったので

終わってみた今、
頭の思考回路が

STOPしてます(・▽・)!



そんなこんなで。



今日はまさに夏日!!


今年初めてこんなにいっぱい汗

かきました(・_・)**


暑かったー。。


夏ですねぇ・・





これからもっと熱くなるのに

軽く夏バテ気味です





ゴルフに出られてたお客さまも

かなり暑そうでした!!


日射病・日焼け対策は

バッチリと★☆★



水分補給も忘れずに!(*^_^*)





張り切って夏乗り切っていきましょう♪♪




今日はみなさん 

ご苦労さまでした!!



明日も1日ガンバルンバサンバ(^3^)♪♪♪





| スタッフ広場 | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

真夏日

昨日から急に暑くなってきました。

梅雨に入ってからあまり雨も降ってないのでカラッとしていて過ごしやすいのですが
明日くらいから天気が下り坂に向かうみたいです。
週間天気も「曇り時々雨」ばかりなので当たるかどうかは微妙です。

ところで今日はいつの間にかコンピューターが停止していてあせりました。
気温がどんどん上がったからか・・・?機械の老朽化が原因なのか・・・?
でも、ほとんど精算も終わっていたので助かりました。

昔は時々プリンターが調子が悪くなりなったりしてこういうこともあったのですが
久しぶりの大トラブルだったのであせりました。

電源を入れなおしてリセットしたらとりあえず動き出したのですが、万一に備え業者に
バックアップをとってもらいました。しかし、その間にも2回も電源が落ちました・・・。

明日から土日、止まらないことを祈るばかりです。

それではまた

  JUN

| スタッフ広場 | 19:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆健康第一☆

おつかれさまです(*^▽^*)水曜日です☆


今日は、20世紀の少年(?)笑 とタッチ★交代

私は誰でしょう?(’_’



そんな私は一昨日、昨日と胃腸炎でチ~~~~~ン!


となっておりました(;_;)

土・日と なんだか体がダルいなぁ。。

肩こり・腰痛が 激しいなぁ。。←おばちゃん現象?恐


と思っていたら、月曜日、、、

ついに熱がブワ====ッッ


朝から寒い②トリハダだらけで熱っぽく

お昼にお熱はかったら38、5度ありました

 
     チーン★




みんなにはインフル②いわれ、あまりにも

そういわれすぎると そう思えてきて悲しくなり(;_;)

急いで病院行きました。。


まず先生がお腹とか イロイロ触ってなんやかんや。。


インフルエンザの検査をします!!


いやーーーーーーん!


わたしこの検査めちゃ②大ッキライなんです(:_:)泣


細っいめん棒で 鼻のなかぐりぐりっーっとして。。


これがめちゃめちゃ痛いんです(*_*)!!


みなさんされたことありますか??


看護士さんに 力抜いて~っと言われるけど

ムリ②!!


いっつもキバってしまいます★

乙女なのに。。。笑



でも!

涙が出るほど痛いです本当に

鼻水じゅるじゅるですョ☆☆



結局あんなに大騒ぎしたあげく

胃腸炎・・・


本当に良かったです!☆
軽く済んで。。



はまちゃんをはじめ。

みんなにドバイのたたり②いわれます(・_・)

違いますから!!

あれは事故です★




発熱センターにTELしてくださった

支配人♪

ありがとうございました!!笑




みなさんも胃腸炎!!

今流行っているみたいなので

充分気をつけてくださいね(*^▽^*)


胃腸炎なめたら怖いですよ!!!




まっ★

| スタッフ広場 | 16:49 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

我がゴルフ場のクリ-ンナップ・トリオ

  今、全国的にゴルフ場の最大の悩み事の1つに、イノシシによるコ-ス

の芝(ラフも含む)を鼻や牙で掘り起こす被害が多発している事だと思います。

しかし、我がゴルフ場では、他のゴルフ場に誇れるイノシシ被害対策があります。

それは、紀州犬です!

それでは、イノシシ被害対策のオ-ダ-を発表します。

1番、グリ-ンキ-パ-  2番、コ-ス従業員

3番、サクラ (紀州犬 メス 母)

4番、ハル  (紀州犬 オス 父)

5番、チビ (紀州犬 メス 子)

dog.jpg
 TCC 最強のクリ-ンナップ・トリオ

6番、~ 9番 コ-ス従業員   です。

お陰で被害も最小限に済み、コ-ス状態も非常に良く保たれています。

シ-ズン終了後には3匹にMVP(高級ドッグフ-ド)を進呈したいと思います。

ほんとうに~ありがとう!

来年も期待してます!がんばってください!

                                  以上。

     ゴルフの好きなおっちゃん

≫ Read More

| スタッフ広場 | 17:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

失敗は成功の母

 6月15日(月) 
昨日の日曜日は頼りの横井さんが結婚式出席の為、お休み。
大入りで朝から大忙し。ブログを書く暇もなく夕方には頭が思考停止。

そこで困った時の松ちゃん頼み?。ネタはいつも豊富に持っている青谷の才女?。
ひとつ返事でOK。ありがとう!と言いたい所でしたが、
後でブログを見ると!、なんと続編。やってくれますネ! 松ちゃん。

ドバイのスイカは先日キャディー研修の帰りに倉吉のJA鳥取中央に
友人を営業を兼ねて訪問した時、「美味しいから皆で食べてください。」と頂き
皆が楽しみにしてた大事なスイカでした。

そこで昨日、食後のデザートで食べようと思い、半分は事務所、半分マスター室で分ける為、
松ちゃんに頼んだ所、皮無しでスプーンでえぐったような中身だけ皿に持って来て一言
「食べやすいようにしてもって来ました」と。

その時はピンと来なかったけど、後でおかしいと思い、探りを入れると案の定、
落として割ったようで誤魔化そうとしたみたいです。

幸い、もう一個有るのでニュースによるとドバイでは3万円すると言う大栄スイカを
今度は上手にカットして皆で味わって頂きたいと思っています。

もちろん、松ちゃんにも!。


  浜チャン。

| スタッフ広場 | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆すいか事件☆

おつかれさまです(*^▽^*)♪

日曜日です!



今日はブラック★マンが
マスター室から手が離せなく
わたわた状態なので

代役の松のブログでございます。。



今日はとっても②ショッキングな出来事が・・・(;_;)




そう、すいか事件です。。



Mr.ブラックが大事に②持ってきた
ドバイ(?)のすいかを



どっし~~~ん!!!




ついにやってしまいました。。




見事なスイカは見事に砕けました!!




落ちたのが皮だったので


食べれるのは食べれるのですが、
やはり見栄えは結構な見栄えでした(*^▽^*)悲





20世紀の少年には

「マッチャン、想定内範囲だったで☆」

と言われ、



マスター室の桑本さんには

「賢そうに見えたのにそうでもなかったな。。」


と言われ(賢そうにみえるのかが疑問ですけど笑)
  


しまいにわ


はまのうさんに これでもかっ!!!


ってくらい批判を浴びました!笑


すいかの切り方に少し難ありでした(×_×)




反省してます。。



でもわざとじゃなかったんです。。







以後!!気をつけます(☆▽☆)!












詳細は明日のはまちゃんへ続く。。。。










今日は本当におつかれさまでした!!!(;▽;)

| スタッフ広場 | 16:36 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満員御礼

久しぶりの満員御礼~♪

いい天気のお蔭か

待ち時間が長くても

お客様はニコニコ顔で楽しそうでした


とはいえ、今日は長い1日でした

大変お疲れ様でしたm(__)m


また明日も同じくらい忙しいです

しかも月例です!

またまた長い1日になりそうだぁぁ―――\(`□´)/!!!


天気も最高!コースも最高!明日も頑張りましょう!


  ORIN

| スタッフ広場 | 19:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨に入りました。

もっとジメジメした天気が続くと思ったのですが毎日快晴で気持ちがいいです。
朝晩も涼しくとても快適です。
昨日はあまりにも天気がよかったので仕事が終わってからコースを少し廻ってみました。

久しぶりだったので全然ダメだったのですが、コースはとてもきれいに整備されていて
気持ちよかったです。

これから梅雨が終わるまでは天候はあまり良くありませんが、コースの状態は
一番いい時期なのでみなさん雨に負けることなく楽しんでください。

雨は必要なものですから。

それではまた


  JUN

| スタッフ広場 | 18:41 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

甘~~~い♪

おつかれさまです(*^▽^*)木曜日でございます♪



今日は会社に行く途中、7時半くらいでしょうか。

豪雨がブワ!!っと

降りだしました(・_・;)


結構なイキオイだったので ビックリ・・

天気予報ハズレすぎ!!(×_×)

と,思っていたら ピタっ☆ と止みました。


最近の天気は読めません。。。


天気予報もあてにならないですね(*_*)




もう6月だっていうのに

夜は毛布がないと寒いし

早くTシャツ・パンツ一丁で眠れる時季になってほしいものです★




そんなところで

今日はキャンディー杯が行われました(^▽^)v


ふと思いました。


プレー代・ごはん・ミーティング代・美人キャディー☆


全てそろって


メンバー様★6,000円

ビジター様★6,500円



さらに500円の会費で賞品もつくなんて・・・


やすいっ!!!


超お得(☆▽☆)!!



吉岡の美人キャディーさんと


そんな金額で回れるなんて、夢のようですね☆☆☆



candy08.jpg


ぜひぜひみなさん こぞって参加してみてください♪♪


candy07.jpg


毎月行っています(*^U^*)




でわここいらへんで



また来週です!!



まっ☆

| スタッフ広場 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

只今21チームのエントリー

 今月の21日(日)にここ鳥取カントリー倶楽部で行われる
第1回職域・チーム対抗戦に申し込みのチームが今日6月10日現在21チームです。

1チーム4名の編成でその内上位3名の合計スコアで競います。

HCはダブルペリア方式ですが、女性には特別にグロス80台ならHCに+2、
90台なら+4、100台になると何と+6も加算されるという特典付なんです。
と言うことで女性をメンバーに入れているチームが躍進するかも知れません。

プレー料金も日曜日に昼食付でビジターの方でも6,000円(セルフ)です。

驚くではありませんか?エントリー締め切りを14日の日曜まで延ばしました。
今からでも間に合います。ゴルフ大好きのメンバー集めて申し込んでください。

   
    20世紀少年

| スタッフ広場 | 18:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6月9日(火曜日)

今日は数えること第118回の悠々杯が行われました。
梅雨入りもまだのようで48名の参加がありました。

そこで、今回、悠々杯初参加のFさんが、なっ、なっ、
何と、2番ホールで、ホールインワンをされました。

すごいですね~。びっくりですね~。

このコンペを世話している【20世紀少年】も
悠々杯でホールインワンが出たのは初めてだし、
しかも初参加でなんて… と 驚きの様子。

倶楽部から記念品を渡された Fさん も少々テレ気味。

Fさん 、 あと2回参加されたら、固定ハンディーがもらえますよ。
頑張って参加してくださいネ!!

最近レストランの《おつまみショーケース》が曇りだしました。
これは、湿度が高い時に出来るものです。

タオルで拭いても拭いてもなかなか水分を取りきれません。
どなたか湿気を取る良い方法がありましたら
お教え願えませんでしょうか?

            -by温姫?-

| スタッフ広場 | 18:17 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

心×技×体

最近まで、日本のゴルフ界ではハンディキャップ9以下のゴルファーに「シングル」という
称号を与え、「心・技・体」備わったゴルファーとして讃えてきました。

ゴルフを始めると誰しも一度は「シングルプレーヤー」を夢見て練習に励みます。
しかし、「シングル」に到達できるゴルファーはほんの一握りである事も事実です。

一般的に「技」と「体」はトレーニングで向上させることが出来ると思われていますが
「心」はどうでしょうか?

実は私は「心」もトレーニングできると最近思うようになって来ました。

あなたの心の中には「意識」と「無意識」な部分がありませんか?
今まで無意識な部分、考えたことが無い部分を意識する事によってトレーニングできる
要素に変えていく。そうすると無意識だった部分、足りない部分が見えてきて、自分の
トレーニングすべき部分も見えてくるようになります。

実際には、①意識する→②知る→③行動する この繰り返しになります。

この3つの中で一番大切なことは「行動する」ことです。
意識して、知っても行動しなければ忘れてしまいます。

支配人に就任してもうすぐ1年になろうとしています。
一言で表現するなら「豆腐に釘を打つ」ようなもどかしい日々でした。
何が足りないのか?何をどうすればいいのか?分かっていたつもりでした・・・。

試行錯誤の中で、私達が発揮できるパフォーマンスの大きさは、スタッフ全員の
「心」×「技」×「体」のレベルによって反映されるものと思うようになりました。

ゴルフ場も諦めず「シングル」を目指すべきだと思います。
まだまだ鳥取カントリー倶楽部、先は長いですがスタッフ全員で頑張ります!
よろしくお願い致します。


  平木

| 支配人日誌 | 21:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

愛は地球と洞谷を救う!。

6月7日(日)くもり時々霧。折角の日曜日なのにパッとしない天気です。
ゴルファーの心の中だけでも青空が見えていて欲しいと思います。

先日、レストランのチーフ、スタッフ等との話し合いの中で決まったアンケートを昨日より、
お客様にお願いし、その意見を参考にしてメニュー等を改善して行きたいと思っています。

以前も行った事があったみたいですが形式的で何処まで本気なのか??、と思ってました。
今回は支配人の陣頭指揮の下、スタッフ一同、本気でお客様に喜んで頂くレストランに変身
しようと頑張っています。

方法はマスター室より色々な層のお客様に無差別にアンケート用紙をお渡しし、
食後、マスター室に回答した用紙を返して頂ければ、貴重な意見を頂いたお礼として
ペットボトルを進呈しています。

何卒、屈託の無い、厳しくも、愛情を込めた意見を頂き、レストランがお客様に美味しくて、
愛情溢れる料理を提供出来るようご協力お願いします。


   マスター室の浜チャン

| スタッフ広場 | 16:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

試行錯誤中

最近の天気はわからないもので
昨日も今日もなんとかもって
絶好??のゴルフ日和で幕を閉じました

今日の私は久しぶりにレストランへ上がり
セカセカと汗を流しました

久しぶりに働いてみると
以前試食して『ん~・・・』と思っていた料理が
改善に改善がなされ見た目だけしか分かりませんが
美味しそうになってました(^―^)v

しかし残念↓↓
もう少ししたらまた新しいメニューになるそうです
(楽しみですネ♪)

・・・という事は1度食べて
『いまいちだ(~_~;)))』と思っていた料理も
再度チャレンジしてみると
ほっぺたが落ちるほど美味しくなっている
可能性も無きにしも非ず!!ということも
あると思います

今後のレストランに乞うご期待です♪


  ORIN

| スタッフ広場 | 18:09 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

練習の必需品

最近天気があまり良くない。
天気予報でもずっと曇りマークがついている。
もうすぐ梅雨入りでしょうか?

今日も昼から荒れ予想だったみたいで皆さん早く集合されてました。
でも予想を裏切り昼にポツポツ降っただけで良かったです。
皆さん帰った後に15分ほど降りましたが、かえって蒸し暑くなってきました。

最近の梅雨はあまり降った記憶もないし気が付いたら終わっていることが多い。
今年はどうでしょう。

それはそうと昨日練習したのですが、ものすごい蚊とぶよの大群が発生していました。
長袖だったのでよかったけど半袖なら悲惨な事のなりそうです。

これからの季節虫除けスプレーは必要です。
皆さんも気をつけて下さい。
咬まれるとプレーに集中できなくなりますから。

それではまた


   JUN

| スタッフ広場 | 22:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆レッツ・エンジョイ☆さまーゴルフ☆

お疲れ様です♪木曜日です(^_^*)☆



今日もまた②ブラックはまちゃん★と交代です!


最近日曜日、ブログ書いてないような。。。笑




そんなコトはさておき、今日はなんだか
はっきりしない天気でした(・_・)



梅雨入り・・・?





去年は雨、ほとんど降らなかったような。。。



今年もカラッ☆




梅雨なんか吹っ飛ばせGOGO☆★☆




梅雨はイヤですよね。

髪の毛広がるし、車洗車してもすぐ汚れるし。。


(;_;)




そんなこんなで

もう6月突入です!!


今年の夏も、思いっきりゴルフENJOYしましょう(*^▽^*)♪







松もそろそろ始めようかなぁ  と思っているところです(☆V☆)今更笑



誰かゴルフ教えるの上手な方、教えてください(・▽・)♪






でも日焼けが気になるので、笑 日焼け対策は

バッチリしなければ。。(*・_・*)!!








でわここいらへんで



また来週です~

(^О^)♪♪

  松っちゃん

| スタッフ広場 | 17:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

喫煙は灰皿のある所で

6月の第一週は世界禁煙ウィークとのことです。

でも私はやめません。やめれないのではなくやめないのです。
しかし最低限のマナーは守りたいものです。

フェアウェィやラフのディボット、果てはバンカー内にタバコの吸殻は
いただけません。皆さん誰だって気持ちよくプレーしたいハズ。

一部の人の愚かな行為でスモーカー全員が悪の象徴のように
言われるのはシャクにさわります。

なんて偉そうなことを言ってる自分も今まで以上に気をつけなければ
と思うしだいです。

  20世紀少年

| スタッフ広場 | 17:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6月2日(火曜日)

今日は三朝カントリー倶楽部で、レディースコンペに参加して来ました。

三朝と言えば、15年位前に゛横ちゃん゜達と回って以来訪れた事がなく、
2回目のラウンドになります。
でも、ティーグランドに立つと、何となくコースの雰囲気を覚えているもんなんですネ(^-^)v

出だしのミドルでパーが取れました。
でも、ホールアウトしたら結局いつもと一緒の114でした。

3組で11名と少数のコンペでしたが、8位に終わりました。
ゴルフが終わると、いつも『もっと練習しておけば良かったのかな~』と反省の日々です。


   ーby温姫ー

| スタッフ広場 | 17:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6月1日

いよいよ6月です。

紫陽花の花が咲き始めました。

20090601asagao.jpg

自然の恵みを大切に

20090601gumi.jpg

今月もがんばっていきましょう!

  平木

| 支配人日誌 | 23:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月