fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月

≫ EDIT

また降った!

今日のTVニュースの天気予報の見出しです。

大雪で始まり雪の話題しかなかったような1月が今日で終わります。
本当に毎日毎日よく降りました。
鳥取は雪には強いとはいえ、ちょくちょく交通機関もマヒしました。

青空が見たいな~。と思いは届かず、どんよりと曇った空は
体力も気力も奪い取ろうとしているように感じてきます。

ところが今日はどうでしょう!
朝は雪が降って路面はツルツルに凍っていたのですが、
気が付けば晴れた!やっと晴れました。雲の合間に青空が・・・。

クラブハウスの雪

明日から2月です。
これはこれは、2月は天気も回復するかもしれませんね。
高く積み上げられた雪は圧倒的な存在感で今年の冬の象徴のようですが、
その雪の下では着々と春の準備は進んでいるはずです。

なぜなら、春の来ない冬はないのですから・・・・。


 平木
スポンサーサイト



| 支配人日誌 | 19:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

じっとがまんのとき

 今日も朝から「雪・・・・ゆきまた雪よ!」と、

やけっぱちで、歌いたくなるようないや~な天気模様です。

月末にかけても、この天気が続く予報となっています。

人はよく言ったものです「ゴルフ場殺すにゃ刃物はいらぬ、

ほんの少しの雪でよい」と。???


しかし、これは「想定内のクローズ」です。

ここは、ただただ”じっとがまんのとき”です。

こんなことに負けるスタッフではありません。!

毎日、再開に向けての企画・サービス・コース状態等について

いろいろと、話し合いをして「価値」をあげ、皆様によろこんで

いただけるよう頑張っています!


皆様、今は温かく見守っていてください。よろしくお願いします。



雪の大嫌いなおっちゃん

| スタッフ広場 | 17:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

映画と雪とインターネット

寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
鳥取県の雪は相変わらずまだまだたくさん積もっています。

鳥取市街地の雪はよく融けていますが、ゴルフ場はまだ別世界です。
それでも先週末90cm位あった雪が今日は60cm位になっています。

雪の降らない地方の方は60cmの雪と言ってもピンと来ないと思いますが
それはそれは説明し難い生活をおくっています。

当然仕事の効率はガクッと落ち込み、ゴルフ場は営業さえさせてもらえません。
山陰は暗いイメージがあるようですが、自然と暗くなるのも仕方ないと思います。
今の楽しみは休日を家族と過ごせる事くらいでしょうか。

さて昨日は、この雪の中90kmほど西に車を走らせて映画を観に行ってきました。
その映画は『ソーシャル・ネットワーク』です。4部門でゴールデン・グローブを受賞し、
一気に注目度も急上昇中で、日曜日でもあり大入り満員と思ったのですがパラパラの入り。
映画業界も厳しいな~と思いつつ楽しんできました。

この映画、インターネットビジネスで大成功した若い青年のお話しですが、今話題の
「フェイスブック」についてというより、人間そのものを描こうとした映画のようでした。

インターネットで繋がった世界のスピード感、常識を超える破壊力の凄まじさ。
その影響力は短時間で巨万の富を作り出すことも可能とする。
主人公のマシンガンのような喋り方はその象徴のように聞こえてくる。

そんな自分で想像できない世界を見せてくれる映画は素晴らしいと思います。
映画を作る現場って楽しいだろうな~と勝手に思ったりします。
実際に映画監督もスタッフの多くも「フェイスブック」を使っていないらしいです。

それにしてもこの映画の最後はもの悲しいですよ。
今はどこでも見られる普通の光景なんですけどね・・・。

どんなに天才でも、事業が大成功しても、大金持ちになっても
やっぱり人には必要なものがあるんでしょうね。

それでは、また雪かき出来る幸せをかみ締めて頑張ります!


  平木

| 支配人日誌 | 19:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

01/23のツイートまとめ

hiragishigeru

90キロ離れた街にソーシャルネットワークを観に行ってきました。
01-23 21:57

| 支配人のつぶやき | 13:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワンダフォー☆

最近またまた
めっきりと寒いですね~

最高気温が上がらず
山頂の上で日々凍えるように
過ごしています(((-_-)))

雪は今日も
せっせと降ってくれてます
少しくらいは休めばいいのに~


コースの様子を見ようと
2階レストランに上がってみると
わぁオ!!1m50cmは
あろうかという長ッ~いツララを
(支配人が)発見しました!
ワンダフぉーー☆

特大つらら

雪も融けないはずです(/_`)



ゴルフ場にイタイイタイ冬は
まだまだ続きそうです。。。



ORIN

P.S 岡山でもクローズしている
ゴルフ場もあるようです

| スタッフ広場 | 16:02 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

救命救急訓練!!

今日は、湖山消防署の方に来ていただいて、日本海ゴルフセンターさんと合同で
救命救急訓練がありました。

訓練では、救命処置の手順(心肺蘇生法とAEDの使用)を習い、実際に人形を
使って一連の作業をやってみました。

心肺蘇生訓練  心肺蘇生訓練


なんとなくドラマなどで見たことはあっても、実際に人口呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)
をしてみると難しく、やってみないと感覚はつかめないし、とても緊張しました。

AED訓練  AED訓練

AEDの使い方は、機械が音声で教えてくれ、とても分かりやすかったです。

AED訓練  AED訓練


もし、人が倒れているのを発見したら、今までの自分ならどうしていいか分からず、
ただただ人任せに見ているだけだったかもしれません。でも、今日の訓練を受けて、
救命の大切さを学び、手順も分かり、役に立てたらいいなと、勇気を出して助けたい!
と思いました。

今日は訓練を受けることができて、本当によかったです。
みなさまも、機会があればぜひ受けてみて欲しいです。


  クマコ

| スタッフ広場 | 17:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪見

1月13日(木) 今日も早朝より雪が降り、コースへの進入路、

駐車場の雪かきを鈴木さんが早くからやっていました。

雪見その1  雪見その2


市内と違って山は気温が低い為、雪があまり溶けないので

今日現在70cm位積雪があります。


昨年末、新年杯用の記念品を沢山準備していましたが

雪解けオープン時に廻したいと思います。


今は雪解けを待ちつつお客様に喜んで頂ける企画等を熟考中ですので

今年もよろしくお願いします。


  浜チャン

| スタッフ広場 | 17:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昔のヒーロー

 今、日本中で心温まる話題を提供しているタイガーマスクのプレゼントニュース

ここ鳥取にも”伊達直人”が現れて「こども学園」に文房具が贈られたとありました。
私達20世紀の少年だった年代にはとても懐かしの主人公です。

よそでは次々に明日のジョーや桃太郎までが施設にランドセルや現金を贈っているようです。
まだまだ続きそうな感じですね。

ヒーロー絡みでキャラクター商品を紹介させていただきます。
いづれもブリヂストンスポーツから発売です。

キャラクターボール

 「ドラえもんビビッドニューイング4ボール」
 4個ともそぞれ異なるドラえもんのマーク入り。
 ビビッドオレンジとビビッドイエローの2色。価格¥1,050
 「ドラゴンボールⅤ10」
 7つ集めると願いが叶うと言われるドラゴンボール一星球から七星球までをイメージした
 星マークが入った7個入り。 価格¥4,200
 「ツアーステージⅤ10×ルパン三世スペシャルBOX」
 おなじみの4人:ルパン・五エ門・次元・ふじ子ちゃんのマーク入りボール
 タンブラー、ハンドタオル、マーカーがセツトになって¥3,990
 
売店にて販売しております。ぜひ手にとって見てください。

  多田

| スタッフ広場 | 17:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とんどさん

 今日は鳥取カントリー倶楽部の「とんどさん」をしました。

年末年始から大雪でテレビ、新聞と全国トップニュースで報じられ、

ゴルフ場としては最悪のスタートとなりました。・・・が!

しかし、そんなことでへこたれるスタッフではありません!

「初詣」で身を清め、「とんどさん」で邪気を払い、スタッフ一同

今年も心新たに前を向いて頑張ってまいりますので、皆様の

ご声援よろしくお願いします。

今年最初のブログですので、まずはご挨拶からさせて

いただきました。


 雪の嫌いなおっちゃん

| スタッフ広場 | 18:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬景色

10番ホール左側に砂防林としてこじんまりとした林がありましたが、
「ナラ枯れ」の為、ほとんど全滅となりました。

雪景色

伐採されて今では7番ホールがスッキリ見える状態です。
どんぐりや、しいの実が不作だった昨年は山里に熊などが降りてきて騒がしかったですね。
お腹が満腹しないままに冬眠に入ったのでしょうか。
早春、目覚める頃には食べる物があればいいですね。

本日の積雪、マスター室横50cm。
一日中あられや雪が降ったり止んだりの冬空です。

よこちゃん

| スタッフ広場 | 19:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

入社して約3ヶ月、初ブログです。

みなさま、どんな初夢を見ましたか?
私はというと・・・

目が覚めるとものすごく太っていて、全身鏡で見てみると、太ももにセルライトがいっぱい!!
なんじゃこりゃ~と叫んでいる、なんとも恐ろしい初夢でした。(泣)
正夢にならぬよう食べすぎに気をつけようと、心に誓ったのであります。

今年の抱負は、『笑顔で明るく元気に!』です。
みなさま、ゴルフがしたくなったら、ぜひ鳥取カントリー倶楽部へお越し下さいませ!!


1月6日午後4時30分雪の様子

ちなみに、しばらく雪でクローズしてます。
早く雪が解けるのを祈りながら、この辺で私の初ブログ終了です。

これからも、よろしくお願いします♪


 クマコ

| スタッフ広場 | 16:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初参拝

年末からの積雪も残り2011年を迎えた鳥取カントリー倶楽部。

今日は職員を代表して宇倍神社に参拝し祈願をしてきました。
商売繁盛・健康・家庭円満・五円とご縁……と欲張りすぎでは?

今年も沢山のお客さまとのご縁を願い早く雪解けを待つ今日この頃でした!!


初詣


  クワッチ

| スタッフ広場 | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

01/01のツイートまとめ

hiragishigeru

大雪で迎えた新年。一心不乱にチャレンジし続けたいと思います。
01-01 18:48

| 支配人のつぶやき | 08:07 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

謹賀新年

新年早々、鳥取は大雪です。

テレビでも放送されている通り奥大山スキー場ではなだれが発生し
4名もの尊い命が失われるという大きな事故が発生しました。
また、国道9号線では1,000台もの自動車が年末から年始にかけて
24時間以上も立ち往生してしまいました。

そして我が家でも一家総出で家の周りの雪かきが新年の初仕事になりました。
雪に埋もれた車の掘り起こしにたっぷり2時間は費やしてしまいました。
多分明日は筋肉痛でしょう^^;


うさぎのように

とにかくこの大雪が一転良い年の始まりになるよう祈っています。
今年は一心不乱にチャレンジし続けたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


 平木

| 支配人日誌 | 23:47 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月