fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

≫ EDIT

かえるちゃん大喜び

おつかれさまです

今日は100%という天気予報の中で、喜んでいるのはかえるちゃんくらいかな
ご来場下さいましたみなさま!!本当にありがとうございました。

毎月29日は肉の日コンペを開催しています
本日も雨と霧の中で14名の方にご参加していただきました。
本日の優勝は、西田誠一様です
大変喜んでいただきました
肉の日コンペ

次回6月29日(水)の肉の日コンペで優勝するのはあなたかもしれませんよ
乞うご期待!!

              くまこ
スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 16:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャディ日記!はじめました(^∀^)/

皆様初めまして(*^^*)

キャディーのキョンキョンです

これから度々登場させて頂きますので宜しくお願いします(*^o^)/\(^-^*)


さてさて、本日霧雨の中ラウンドしてきました☆

スコアは聞かないで下さいね(^^;)(;^^)


今さらながらですが、皆様知ってました!?
去年よりレディースティが2箇所
No.11とNo.5に新しく新設され非力な私にも2オンの可能性が(^^)v

もぉこれはやるしかないと力んでなかなかそのようにはならないですけど…(--;)
でも素直にレギュラーティーと離れているとなぜか嬉しくなります

できたらNo.3とNo.6もと思うのは私だけf(^_^;


いつか造られる事を願って、明日もキャディー業務に励みます(*^^*)


ではでは、また明日も皆様のお越しを100点満点の笑顔でお待ちしてます\(^o^)/

キョンキョンでしたp(^-^)q


| キャディー日記 | 08:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

真っ白。。。

台風2号接近中!

雨はそれほどだったのですが
今日の鳥取カントリー倶楽部は
たぶん濃霧警報でした(×_×)

朝からのキャンセルもちらほら・・

頑張って周っていただいた
お客様もハーフで帰られるなど
それはそれは真っ白でした

明日は少しは晴れるといいけど~
ってことでまた明日~

k

| スタッフ広場 | 18:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お客様感謝デー&特別プラン

5月も第4週を迎えました。

春祭りも終わり、田植えもそろそろ終わりましたでしょうか・・。
今頃は、しろみて(注1)でほっこりされているのではないでしょうか?

そこで、5月30日(月)、31日(火)をお客様感謝デー&特別プランを
下記料金にてご案内いたします。ゆっくりゴルフをされませんか?

メンバー様5,500円(昼食付)
ビジター様6,000円(昼食付)

いかがでしょうか?メルマガ会員様に一足お先にご案内いたします!

(注1)
田植えが終わった後、そのお祝いに村の人が集まって飲食をともにする祝い事



↓今回配信したメルマガはコチラ

≫ Read More

| メルマガ会員 | 21:46 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水平の虹

5月22日(日)
早朝から濃霧から豪雨に変わり「アーリーバード」の2組は
スタートしたものの断念されました。

その後も雨が降り続き、霧も濃い中、お客様の足取りも重い・・・。
そんな人には「9時か10時には晴れますよ~!」と声を掛けます。
「その自信何処から来るの?」と聞かれても正直自信はありませんが
なんとなく分かるのです。ですから「大丈夫、晴れますよ!」と応えます。

午前10時、予想通り雨が止みました。霧も晴れました。
お客様の顔も急に明るくなりました。

一の虹

ぐるーと駐車場を見回りしていると18番ホールの上に“虹”を見つけました。
しかもまっすぐに水平にのびています。珍しいなぁ~と思い携帯で撮りました。

今朝の新聞に水平の虹が載っていました。
正式には「環水平アーク」と言うらしいです。

環水平アークは「水平環」とか「水平弧」とも呼ばれる自然現象と言う事です。

濃霧、豪雨そして晴れ後虹です。
昨日のお客様、この虹を見られたでしょうか?
自然が創り出す珍しいプレゼントでした。

 平木

| 支配人日誌 | 07:12 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こどもの日

5月5日、ほのぼの杯を開催しました。
初めてゴルフ場に来て、ゴルフや芝生に親しむ子ども達も
多いのではと思います。
今はこどもの日の年に1回の催しになりましたが、是非多くの人に
ほのぼの杯に参加していただき、ゴルフにふれあっていただきたいと思います。

よく狙ってね!

ほのぼの杯はゴルフが出来なくてもパターで参加出来ます。
しかし、グリーン上でパターをするのは12歳以下の男の子か女性です。

例えれば、グリーンに乗せるまではお父さん、パターは子どもさんです。
親子でゴルフするので会話も弾みます。
いつの間にこんなに・・・と我が子の成長に気付かれたり
1mのパットを思いっきり打って5mなんて事も・・・大爆笑です^^;。

パターを入れるぞ!

熱々カップルの場合はさらに熱くなるかもしれません(汗;
しかし、ご夫婦の場合はたいていケンカになります・・・
「なっなんでこんなの入れんだ~!」「いいっつも!私のせいにして・・・」
なんて事に・・・ご注意下さいm(__)m

ほのぼの杯表彰式

ところが、今年もネットの部で優勝されたのはご夫婦のペアでした。
ネットの部優勝はSご夫妻のペアで、ネット74.2でした。
グロスも85ストローク!で素晴らしいスコアです。
因みに年齢はお二人合わせて132歳です。

さらに、ベストグロス賞もNご夫妻のペアでした。
グロス82ストローク!と息もピッタリの素晴らしいスコアです。
しかもパターの部も32ストロークでベストパター賞獲得されました。
因みに年齢はお二人合わせて151歳です。

「支配人いつもメールありがとう!」
「今日はお世話になります。」
ご両人とも、いつもいつも笑顔で挨拶されるので恐縮してしまいます。


皆様!(私も)ほのぼの杯でケンカになるようではまだまだですね。
最小チームのペア戦は、やっぱり夫婦が最強のようです。

「人生山あり谷あり」。ゴルフもまた「山あり谷あり」
こんなにもほのぼのとゴルフが出来るようになるまでガンバリましょう!

そして、表彰式での子ども達の満面の笑顔が忘れられません。
「ゴルフってほんとうに素晴らしい!」と再認識させられた一日でした。
また来年も会いたいな・・・、大きくなった君達に。

ありがとうございました。


  平木

| 支配人日誌 | 12:33 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メルマガ会員限定特別優待プラン

5月7日(土)、9日(月)の2日間!
メルマガ会員様に特別優待プランのご案内です!

◇◆5月7日(土)特別優待プラン◆◇
メンバー様 5,500円(昼食付)
ビジター様 8,800円(昼食付)

◇◆5月9日(月)特別優待プラン◆◇
メンバー様 4,500円(昼食付)
ビジター様 5,500円(昼食付)

※上記料金はセルフプレー料金です。
※昼食は1,260円までサービス致します。

《お知らせ》
5月よりアーリーバード始めました!朝5時スタートです!
ラウンド後は嬉しいモーニングセットをサービス致します。
メンバー様 3,800円
ビジター様 5,000円

※アーリーバードは土日祝日限定となります。
 前日までにご予約をお願い致します。


《カンバッチによるチャリティーのお願い》

「がんばる日本」
「Don't give up,JAPAN」
「復興日本」
などカンバッチの種類は5種類です。
1個200円で販売中です。

ゴルフが出来る幸せ、被災地復興への願いをこの
オリジナルカンバッチに託して復興支援を続けて
行きたいと思います。
引き続きご支援ご協力をお願い致します。

↓今回配信したメルマガはコチラ

≫ Read More

| メルマガ会員 | 13:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月