fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

≫ EDIT

今日は何の日

29日は毎月恒例の肉の日コンペが開催です。

今月は今日でしたが、過去最高の119名の参加者(スコア不提出3名)
と賑やかに行なわれました。

その中で、見事優勝されたのは中谷さんでした。

IMG_5001_convert_20110929175703[1]

その他にもジャストミート賞(29位)、レディース賞、5飛び賞など賞品もたくさん
用意しており、当った方はとてもうれしそうでした。
参加費無料で、午前中のスコアで集計しラウンド後に賞品を
お渡しします。

毎月29日に開催しますので皆さんご参加お待ちしています。

お肉好きのおやじ
スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 18:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PLAY BACK GOLF COURSE

2011.09.28

秋本番を迎え今日、ご紹介するのは当倶楽部会員の坂口信夫さんの水彩画展です。

これまでご自身で日本国内にとどまらず海外のコースまで足を運びラウンドした中で

魅力的な景観を、とくに印象深かったゴルフコースを鳥取・青谷名産の因州和紙に描いた作品です。

本日よりクラブハウス内2階レストランへの階段踊り場にて坂口さんのお気に入り作品10数点を展示中。

              IMG_4909_convert_20110928173113.jpg     IMG_4906_convert_20110928173246.jpg

ご本人は小2の頃から絵を始められ、かれこれ50年近いそうですがこのようなゴルフコースプレーバックは

ここ4、5年のあいだプレーに訪れたコースの中から描きためた作品とのこと。

とくに使用する因州和紙にこだわりがあり、他では出ない何とも言えない温かい色合いが独特だそうです。

10月28日(金)まで展示しておりますので、プレー以外の時でも近くにお越しの際は是非立ち寄って

ご鑑賞ください。


鳥取CCギャラリー
店番ポチ

| スタッフ広場 | 17:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャンピオンは誰の手に

お疲れ様です

本日はシニア選手権・グランドシニア選手権・レディース選手権の決勝が行われました。
各優勝者をご紹介いたします

まず、シニア選手権の優勝者は影井長寿さんです。
IMG_4991_convert_20110925180014[1]
次に、グランドシニア選手権の優勝者は大畠正敏さんです。
IMG_4992_convert_20110925180952[1]
最後に、レディース選手権の優勝者は小倉あゆみさんです。
IMG_4993_convert_20110925181715[1]

みなさま、おめでとうございます
なお、影井さんはシニア選手権2連覇、小倉さんはレディース選手権3連覇です

そして、本日は5番ホールトイレ完成記念コンペがありまして、昼食はバイキングでした
好評でしたので、ちょこっとその模様を

IMG_4968_convert_20110925183055[1]IMG_4971_convert_20110925183400[1]IMG_4974_convert_20110925183643[1]IMG_4975_convert_20110925183919[1]IMG_4987_convert_20110925184248[1]

次回、いつバイキングをするのかは未定ですが、乞うご期待

最後に、わたくし9月12日ラウンドしてきました
スコアはびっくりするほど
もっともっと練習しなくちゃいけません
こんなわたしでも、誘ってくれるお客様に感謝です


くまこ








| スタッフ広場 | 18:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋の味覚フェア”松たけオープンコンペ”パート①パート②

9月22日(木)23日(金)と二日続けて“松たけオープンコンペ”を開催しました。

さすがに秋の味覚で王様と言えば「松たけ」。皆さんの反応が違いますネ。

昨日は時折、雨がザーと来たりやんだりの天候でちょっと少なかったですが

2日目の今日は秋分の日で3連休の初日でもあり約130名のお客様が松たけを

一本でも多く、他より大きいのを目指して頑張りました。

また、レストラン部ではそのお客様におししい松茸ごはん、天ぷら、お吸物、茶碗蒸しを用意して

より満足していただこうと早朝より奮闘いたしました。お客様はもとよりスタッフのみんなもお疲れ様でした。

明日からもお客様の笑顔とありがとうを励みにガンバ!ガンバ!

     IMG_4963_convert_20110923193312[1]        2011092315560000.jpg
1日目優勝 石谷様 3位 内田様  2日目 優勝 仲田様



松たけの手配師 ジュン





| スタッフ広場 | 19:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

松たけオープンコンペのご案内


今週末は秋のオープンコンペ第二弾
《松たけオープンコンペ》を行います。

参加された方には、秋の味覚の王様“松たけ”を
ふんだんに使った、定食を召し上がっていただけます。
松茸ご飯・松茸の吸い物・松茸の天ぷら・
松茸入り茶碗蒸し等々…

松茸定食



9月22日(木曜日) 60名様限定
メンバー様7,500円・ビジター様8,000円

9月23日(金曜日・祝日) 90名様限定
メンバー様7,500円・ビジター様10,500円

いずれもハーフコンペとなっておりますので、
お帰りの際は、松たけ をお持ち帰り頂けます。
参加賞(松茸)になるか、順位賞(松茸)になるかは、
あなたの腕次第…

どうぞ、松たけづくしの2日間をお楽しみ下さい。

    by‘温姫?’

| スタッフ広場 | 15:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

5Hにやっと

5Hのティーグランドに裏にひっそりとたたずむ防雷小屋

IMG_4736.jpg

皆さんの要望に答えるべく、匠が立ち上がりました。

IMG_4825.jpg

なんということでしょう
防雷小屋が立派なトイレに生まれ変わりました。

蜀咏悄・点convert_20110917180817[1]蜀咏悄・誉convert_20110917181407[1]

これでトイレをがまんする事もありません。

不意の便意にも心配ご無用です。

安心してお昼にジャンジャン飲み食いして下さい。

トイレ管理人

| スタッフ広場 | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は…


今日は蒸し暑い1日でした

木曜日と昨日、はりっきって練習場に行ってきました
初心者のわたしたちには、どうしたらいいかわからなっかたのですが
そこへ救世主が現われ、ご指導いただきました
感謝感謝です
次の日は筋肉痛でしんどかったです

練習不足ですが、明日はいよいよコースに出ます
気になるスコアは、次回のブログにて


くまこ

| スタッフ広場 | 18:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《秋の味覚コンペ》

台風一過で、朝・晩めっきり涼しくなりました。
とは言え、昼間は夏の日差しが残っている今日この頃です。

いよいよ ゴルフシーズン秋の陣 の幕開けです。

そこで、今日は9月19日(月曜日・祝日)に行います《秋の味覚コンペ》のご案内です。

メンバー様7,500円・ビジター様10,500円
ハーフコンペなので、お帰りの際には賞品
(秋の食材)をお持ち帰りいただけます♪
参加賞もありますヨ♪♪
そしてこのコンペに参加していただいた方に限り
下記の定食が召し上がれます。
    
     IMG_4858_convert_20110910145648[1]
アラカブの煮付をメインに、松茸の天ぷら・松茸の吸い物・栗ご飯 等
旬の食材をふんだんに使った、浅田シェフ自慢の一品に仕上がっております。
     IMG_4862jpg_convert_20110910150726.jpg

  <コメント>
初めまして 鳥取カントリーでお世話になる事になりました。浅田です。
ゴルフ場の厨房という仕事は初めてですが、今までの経験を活かしながら
皆様に喜んでいただける料理、レストランにして行きたいと考えております。
皆様からのご意見、ご感想をもとに勉強させていただきたいと思っておりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

どうぞ沢山のご参加お待ちしております。

            by 温姫?

| スタッフ広場 | 15:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋季レディース杯開催!!

9月8日(木)

秋晴れのもと秋季レディース杯がありました。

先日の台風が去り、さわやかな秋空の下でレディースの皆さん和気藹々とゴルフを

満喫されてました。賞品は専務ご自身もコンペに参加の住谷青果㈱様が女性に喜ばれる物

を選びフルーツやお肉、野菜など吟味して品揃えして下さいました。

表彰式でも皆さんのおしゃべりと笑い声に包まれて賑やかに終了しました。

          IMG_4848.jpg      IMG_4853.jpg

今回、優勝されたのは市内で焼き鳥のお店を経営していらっしゃる吉田様でした。

賞品の松たけを持って記念写真を撮らせていただきました。

| スタッフ広場 | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

9696!!


おひさしぶりでございます

台風も去り、こちらは雨も止み、光が差し込んできました
明日からまた穏やかな日が過ごせますように

天気予報はマークが並んでいます。
ぜひ、TCCに遊びに来て下さい


話は変わりますが、昨日みんながびっくりした事件があったのです
我がTCCのゴルフの大々好きなおっちゃんが出勤するなり、みんなが一斉に頭に注目
散髪しすっきりして、髪色も黒々して、言いすぎかもしれませんが10歳若返ったような

それに触発されたのか、トシちゃんも今度ステップカラーに挑戦するようです
白髪混じりのトシちゃんの頭が、どのように変わるのか楽しみです

みなさんも、今度TCCへご来場の際は、二人の頭をお楽しみに



それから、わたくしゴルフを始めます
いつか、まともに打てるようになりましたら、どなたか月一会で一緒に回って下さ~い


クマコ

| スタッフ広場 | 16:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

台風12号情報

ゆっくりとした速度で各地に大きな被害をもたらした台風12号。

今回ばかりは鳥取に向かって真っ直ぐに接近しいていたので観念していましたが
幸いにもこのゴルフ場周辺は大きな被害も無く通り過ぎて行ったようです。

グリーン刈り 今朝の1番ホール 

アプローチ練習場 芝生養生中のアプローチ練習場も無事でした

お陰さまで今日は通常通り営業を再開させて頂いております。
但し、たくさんのキャンセルが出ております。

致し方ないとは思いますが・・・。
せめてゴルフ場まで出向いて頂き、様子を見て話し合いをされて決めて頂きたい・・・。
私がゴルフを始めた頃は、台風だろうがとりあえずゴルフ場に来るのがマナーと
教えられました。行かないとコンペなどはもうお呼びさえかからない時代でした。
今思うと、それは男と男の約束だからではなかったのでしょうか?


さてそれはさておき、今日は台風が通り過ぎて穏やかな天候になりました。
たくさんキャンセルが出て残念!と言う気持ちと被害が無く無事でよかった!
と言う気持ちが交差しています。

しかし、ゴルフ場もお客様が少ないと活気が無く寂しいです。
よろしければゴルフ場を賑やかしにご来場お願い致します。

最後になりましたが、この度の台風12号により
大きな被害を受けられた各地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

  平木

↓今回配信したメルマがはコチラ

≫ Read More

| メルマガ会員 | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月