fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2012年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年07月

≫ EDIT

わくわく体験と肉の日コンペ

昨日の6月29日(金)は地元の湖南学園の生徒さんによる「わくわく体験学習」の最終日でした。

25日(月)から5日間に渡ってゴルフ場のお仕事を研修してもらうのと実際にコースに出てプレーの体験もして無事に5日間の日程を終了しました。

最終日は「肉の日コンペ」の29日でもあり48組と日曜日並みの大勢のお客様が来場されました。玄関でのお出迎えとバッグ運びの時は元気よくお客様に「おはようございます」と挨拶をし、お客様からは「ご苦労さん。頑張れよ!」と声を掛けていただきました。

 湖南学園8年生 左側が山川君 右側が谷口君です。 

2012わくわく体験学習

肉の日コンペは大盛況で総勢163名のお客様にご参加いただきました。

4月に続いて優勝は吉田 豊さんでした。ネット68.4。おめでとうございます。

肉コンペ2度目の優勝(2012.6.29)

来月は7月27日(金)が肉の日コンペです。皆様よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 15:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

余裕の笑顔

   今週は立て続けに台風が日本列島に押し寄せる中での悠々杯。

 予定通り行なえるかどうか心配していましたが雨も殆ど降らず、無事に開催することが出来ました。

 今年4月から平日は「チャレンジ36」を毎日実施中でして追加料金なしで1.5R=27ホール~

時間次第では(最終スタート午後2:30分)間に合えば2.0R=36ホールに挑戦することが出来ます。

 今日の悠々杯に参加の方も1.5Rされた方達がいらっしゃいました。お元気ですネ。     

日頃運動不足の貴方、一度チャレンジしてみてはいかがですか。

 今日の悠々杯優勝はネット63.5で福田浩久さんでした。余裕のよっちゃんならぬ福ちゃんでした。

   

第179回悠々杯優勝福田氏

| スタッフ広場 | 18:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨時のハプニング

カメ



11Hをカメが歩いていました。
カメはのんびりなイメージだったんですが、かなり活発に動いていました。

僕が近づくと甲羅の中に頭、手、足を引っ込め、口を開けて威嚇します。


少し遊んだあと、8Hの池に逃がしてあげました。

調べた所、クサガメという種類でした。違ってたらごめんなさい・・・


コロ助

| スタッフ広場 | 17:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

父の日奮闘記

6月17日(日)父の日に、ここ吉岡では

第7回職域・チーム対抗戦と父の日バラエティコンペが行なわれました。

対抗戦は普段の個人ゴルフと違ってチーム競技なので途中でどうでもいいやぁとサジを投げることができません。

その分、チームワークが大事になります。みんなの気持ちをひとつにするためユニフォームまで揃えてこの対抗戦

に燃えているチームもあります。

また、ハーフコンペですが「父の日バラエティコンペ」も開催されました。ご家族の為に何か「持って帰ってやろ

う」と意気盛んにプレーされたお父さん達の結果はチーム対抗戦と共にコンペ情報でご覧いただけます。


 お揃いのユニフォームはチーム「まむしのよっちゃん」 
チーム監督の吉田先生の頭は既に秋の第8回対抗戦へと・・・
まむしのよっちゃんチーム  
チームワッペン

チーム対抗戦表彰式2

 優勝はチーム「しも田」  左から足立さん 下田さん 湯村さん 川下さん

チームしも田のメンバー達

 個人優勝は50才以上 間崎さん 20才~40才代 雁津さん(写真左) レディース 下田さん(写真中央) ベスグロは60才以上 青木さん 60才未満 安井さん(写真右)

チーム対抗戦個人表彰

 玄関ポーチの池にスイレンの花が咲きました  カジカカエルの鳴き声も良く響きます  夏が来るぅ~

スイレンの花

 最後の締めくくりは父の日バラエティコンペ優勝の道上さん 「おめでとぅ ございますぅ(拍手)」(写真左)

父の日バラエティコンペ

| スタッフ広場 | 13:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は職域対抗チーム戦です!

 皆様、こんにちは。今日は天気予報では、雨70%という予報でしたが、時折パラっと降程度で、
ゴルフにはまずまずのコンデションでした。(降水確率が高かっただけにラッキーってかんじw)

 コースでは、ひばりの鳴き声や、ウシガエルの泣き声が聞こえてなんとも気持ちが良かったですよ♪

さて、明日もあまりお天気が良くなさそうなんですが、吉岡カントリーでは『職域対抗チーム戦』が開催されます。
 30組程度のエントリーをいただいております。

 グリーンもコースもなかなかよろしいコンデションです!明日は、無理だけどそろそろゴルフしたいなって気分の方! お友達を誘ってレッツゴルフィング!っていうのかな?


  ご来場♪お待ちしておりま~す♪ 今日の投稿はおじろ~さんでした~  

| スタッフ広場 | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アイスクリーム入荷しました

 6月11日(月曜日)よりフロント横にて
アイスクリームの販売を始めました~
アイスクリーム
右側の白バラ製品は200円
左側の大山牧場製品は320円です。

キーンと冷えるようにカキ氷タイプも取り揃えております。

風呂上りに召し上がってみてはどうですか?

   by温姫?

| 直営ショップ | 15:28 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨入り

皆様お久しぶりです
お元気にお過ごしでしたか
いよいよ梅雨入りの時期がきてしまいました
今日は朝からので寒かったかも
風邪など引かれませんよう気を付けてくださいませ
雨にも負けず風にも負けず皆様のご来場お待ち致しております
                     
                    BY キャンベル  

| スタッフ広場 | 15:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春季シニア杯

今日は55才以上の方を対象とした春季シニア杯を開催しました。

お天気にも恵まれて全部で21組75名のシニアゴルファーにご参加いただきました。

私の不確かな記憶では過去最高の参加人数のように思います。

皆さん笑顔が多く、きっと楽しいラウンドだったんだと感じました。

優勝はネット70.0で多賀善仁さん。(中央)

ベスグロ(65才以上)は道上正規さん77。(左) ベスグロ(65才未満)は言水賀穂さん74。(右)

2012春季シニア杯


ハウス玄関の軒にはつばめが巣作りを始め、田植えがすんだ青田には爽やかな風がふく絶好の

ゴルフ日和でした。 

洞谷通信員 ただ

| スタッフ広場 | 18:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お肉の匠杯!!


こんにちは

早いものでもう6月ですね



今日は、お肉の匠杯でしたヽ(^o^)丿

たくさんの方に参加していただきました
ありがとうございましたm(_ _)m


そして見事優勝されました田畑さんです
お肉の匠杯

おめでとうございます

今日の晩ごはんは、なにか楽しみですねー(^^)v



毎月29日には、大好評の肉の日コンペもやりますので
是非ご参加ください





6月に入り梅雨の季節が近づいてきますが
雨なんかにまけず!!!
遊びにいらしてください(^_-)-☆


おば

| スタッフ広場 | 18:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は!!

こんにちは 
久々のブログ登場くまこです

明日は、お肉の匠杯です
10時以降、まだ空きがあります
お食事つきで会費はありませんし
お得なコンペです
明日の予定があいている方、
ぜひお越し下さい

| スタッフ広場 | 17:16 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

2012年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年07月