fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2012年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年10月

≫ EDIT

二八だけど二九の日でした?

 今日は28日だけど明日が土曜なので肉の日コンペでしたヽ(^o^)丿

   ゴルフにはもってこいの天候で大勢の皆様にご参加いただきました。m(__)m

優勝スコアはネット69.4  長谷川治美 様 おめでとうございます!
       
        9月肉の日コンペ優勝・長谷川氏

  続いては
  仲良し4人組でプレー。みんなで肉をゲットしたぜぇ。ワイルドだろぅ。ヽ(^o^)丿
      
        9月肉の日コンペがーるず

10月は本当に肉の日だよ。29日(月)です。今日持って帰れなかった皆様のリベンジ待ってます(^_-)-☆
スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 17:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今は秋・・・ノハズ・・?


昼間、さかんに聞こえていたセミの声は、いつのまにか消え、
1,2匹が木にしがみつき、腹を震わせています。
暗くなるのが早くなり、コオロギやスズムシをはじめとする虫のオーケストラ
(ロックがクラシックにとってかわったという様子でしょうか)の演奏が
、静かな夜に響きます。

風にさわさわと揺れる、オミナエシの花を見つけました。
この花を見ているだけで、秋という季節がかんじられます。

おみなえしの花1 おみなえしの花2


気温は穏やかになりましたが、突然のゲリラ豪雨には、
プレーの際、十分、ご注意ください。

ご来場をお待ちしています

byダイフク

| スタッフ広場 | 17:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まつたけ三昧



お疲れ様です


食欲の秋ということで
昨日・今日と松たけコンペが開催されました(^O^)/


今日は強風や雨が続きましたが
多くの方にご参加いただきました★
ありがとうございましたm(_ _)m




松たけコンペ
賞品はもちろん松たけでした(^^)v
惜しくも賞が外れた方にも参加賞として
松たけが

松たけ




さてここで松たけコンペの優勝者を紹介します!!
1日目の優勝者は・・・

松たけコンペ①優勝者

奥村さんでしたパチパチ~


そして2日目は・・・
松たけコンペ②優勝者

優勝宍戸さん
準優勝板倉さんでした(^O^)/
おめでとうございます

今日の夜御飯がたのしみですね

また来年もご参加よろしくお願いします





更に今日は10月8日に行なわれる職域・チーム対抗戦
の練習ラウンドでまむしのよっちゃんチーム
お揃いのユニホームで来られました

まむしのよっちゃん

みなさん決まってますね~

これからもたくさんのご応募お待ちしてます!!!ヽ(^o^)丿






よっぴー

| スタッフ広場 | 17:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャンディーコンペ

昨日、第41回キャンディコンペを開催しました

残暑の中、52名の参加で盛大に盛り上がりました

栄えある第41回の優勝は安部チームでした

これからも、第45回、50回とがんばっていきますので

皆様どうぞご協力お願いいたします。

次回キャンディコンペは10月19日(金)です。

どんどんご参加ください。

BY フジエモン

| スタッフ広場 | 11:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

9月度フレンドカップ

平日の木曜日はシニア・レディースデーです。
55才以上のシニアか女性(年齢不問)が同伴するとその組全員昼食付です。

ビジター様 ¥6,000

そんな木曜日の中でも月に一度行なわれるのがフレンドカップ

午前のハーフスコアで順位を出します。(残りのハーフは全員36と見なしてWペリアで計算します)

今日はフレンドカップの日。何と 8月に続いてグランドシニアの

               優勝
菖野美弘 さん。

レディースは連続とは行きませんでしたが2位西村一枝 さんが入られました。

お二人とも仲良く毎月のようにご参加いただいています。おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。

                 9月度シニア・レディースFC

| スタッフ広場 | 18:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《松たけオープンコンペ》のご案内

 9月16日(日曜日)17日(月曜日・祝日)は秋のオープンコンペ第一弾
《松たけオープンコンペ》を行います。

 参加された方には、秋の味覚の王様‘松たけ’を使った
【松茸御膳】販売価格1,500円相当を召し上がっていただけます
松茸御膳

メンバー様 7,500円 ・ビジター様 10,500円
いづれもハーフコンペなので、御帰りの際は松茸をお持ち帰りいただけます

順位賞(松茸)になるか?参加賞(松茸)になるか?は
集計結果を‘松(待つ)たけ

    bY‘温姫?’

| スタッフ広場 | 10:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初秋

このまえまでカエルの合唱が聞こえていた、通勤途中の田んぼでは、
早くも稲刈りがはじまっています。
月日のたつのは、あっという間ですね~

気温も下がり、曇った日がつづいています。
ギラギラ輝く太陽の勢いが衰え、皆、ホッとしています。

秋の七草を3つ、写してみました。
小さな蝶の群れのような、はぎと、どぎついピンクのクズ、
何の抵抗もなく、はかなく風にゆれる、フジバカマの白い花・・

皆様もせひ、見にこられてください

ご来場をお待ちしております

byダイフク

| スタッフ広場 | 17:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝!優勝!!

皆様こんにちは
今日は、ご報告がございます
先日、行なわれました、BSS全山陰ゴルフ選手権大会にて
カントリー誇る期待のエースが
小谷 一弘選手が
優勝致しました
日々の練習皆様よりの、応援の声が届き
素晴らしい結果で優勝です
特に、この夏は、厳しい暑さの中黙々と練習していた姿が
思い出されます
ボスも顔には出しませんが
大喜びを噛み締めている事でしょう
本当におめでとうサン
次は、ミッドアマ頑張ってくれるでしょう
by キャンベル

| スタッフ広場 | 16:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レディースコンペ

残暑と秋模様が入り混じり急に天候が変わる今日この頃です。

昨日の平日月例杯は午後になって天候が一変し激しい雷が相次いで襲い殆どの組がプレーを中止せざるを得ず、回復することもなく残念ながら競技中止となりました。幸いお客様にケガは無かったのがせめてもの救いでした。

一晩たち、今日は秋のレディースコンペということで朝から華やかな空気。

秋晴れのもと女性たちの楽しげな声にコース管理のイノシシ担当スタッフ 「白戸ゴン太」「白戸ポン太」「白戸さくら」達も何気にキョロキョロ見渡すしぐさ。

見事に優勝して賞品のスキヤキセットをゲットしたのは久野さんでした。おめでとうございます。

2012秋季レディース杯
 

| スタッフ広場 | 18:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悠々会例会

  今日9月4日(火)、鳥取CCシニア・レディース友の会「悠々会」の第184回例会が催されました。
 
 平成12年11月に発足以来毎年3月~12月までの10ヶ月間、毎月あります。回数がやけに多いなと思われるでしょう。
 それは大分昔になりますが発足して何年か後から毎月前半の火曜日と後半の木曜日と、月2回の開催になりました。

 当初は多過ぎないかと心配しましたが開催ペースに慣れてくると、流石皆さんゴルフが大好きな方たちなのでい つも大体40人~45人くらいご参加いただいています。

 そんな悠々杯でも今日は今年最多の52名の皆さんにご参加いただきました。

 ネット64.0で見事優勝されたのは平吾 武士さんでした。おめでとうございます。
  
            第184回悠々杯優勝・平吾氏

60才以上の方なら何方でもご入会いただけます。新たなお仲間を募集していますのでお気軽にご参加ください。

| スタッフ広場 | 18:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏はいつ、終わる?

お盆の間は雨が降り、一時、涼しかったですが、
今週はまた、暑さがまいもどってきました。
こんな調子で本当に夏は終わるのだろうかと、
少し、不安におもいます。

この季節・・・書くことがな~んにもおもいつきません。(笑→泣)

短い文章ですみません

少しダレてきていますが、お客様、第一を考えて、がんばっています


ご来場をお待ちしています



byダイフク

| スタッフ広場 | 08:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

2012年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年10月