fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月

≫ EDIT

よいお年を

 年末・年始ゴルフを楽しみにされていました皆様には大変残念ながら

本日31日と明日元旦の営業はクローズとさせて頂きます。

来年1月2日からは営業を再開する予定ですが、今後の雪の状況により

判断させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。

皆様には本年も格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。

来年も変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願い致します。


 平木


2012123118h.jpg
18Hホール AM.9:30

201212319h.jpg
9Hホール AM.9:30

20121231r.jpg
アプローチ練習場 AM.9:30

現在のコースの状況は気温は氷点下-1℃、積雪はうっすらですが、カート道も
凍ったまま融ける気配がありません。気温は今後さらに下がる予報となっています。
年末・年始クローズの件、よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



| 支配人日誌 | 10:51 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨にも負けず・・・明日こそ!

昨日、オープンの予定が中止となり、今日も結局オープンを見合わせました。
予想以上に残雪が凍てついており、皆様の期待を裏切る結果となってしまいました。

お電話で勧誘させて頂きながら、度々中止となってしまい大変申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。そして皆様の温かいご声援に深く感謝申し上げます。

今日は昼過ぎから雲海がコースに立ち込めてご覧のような状況です。

1356665174603.jpg

明日にはほぼ間違いなくオープン出来ると思いますので
今年最後の打ち納めにいかがでしょうか?よろしくお願い申し上げます。


ふと、宮澤賢治さんの「雨にも負けず」が頭に浮かんできました。
今年もいろんな事がありましたが、私もこんな人になれたらなぁ~・・と思います。


 平木


 雨にも負けず   

雨にも負けず 風にも負けず
雪にも 夏の暑さにも負けぬ 丈夫な体を持ち
欲はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に 玄米4合と 味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに よく見聞きし 分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の小さな茅葺き小屋にいて
東に病気の子どもあれば 行って 看病してやり
西に疲れた母あれば 行って その稲の束を負い
南に死にそうな人あれば 行って 怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や 訴訟があれば つまらないからやめろと言い
日照りの時は 涙を流し
寒さの夏は おろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず 苦にもされず
そういうものに わたしはなりたい

 by:宮澤賢治

| 支配人日誌 | 14:55 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2012→2013

子供たちのはしゃぐクリスマスが過ぎると、あとはもう、師走にむかって一直線。
ここ、鳥取カントリークラブでも、大雪で営業できない今を利用して、
あちこちの掃除、在庫整理などで大忙しです。
この時期はどこも同じ、清掃業者の人たちはもっと大変なんだろうなあ~

P1010970.jpg


明日より、営業を開始いたします。
寒い季節ではございますが、天気がいい日は景色がすっきりと実によく見えます。
どうぞ、お越しください
ご来場をお待ちしております。

       byダイフク

| スタッフ広場 | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

別世界

皆様こんにちわ
お久しぶりのキャンベルでございます
ここ最近吉岡では悪天候の為
クローズになっています
先日、予定していたボランティア忘年コンペも
泣く泣く中止となりました
ホントに残念です
雪が解けプレー出来るようになりましたらご報告しますね
それまで運動不足にならないように
お気を付けて下さいね
それでは

    
           by キャンベル         

| スタッフ広場 | 09:46 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無念

やっと雪が融け、営業できると思ったらまたこうなって
しまいました。

PC211084.jpg

あしたは、残念ながらクローズとなりましたが、
あさっては出来るかも知れませんので、お問合せください。

お待ちしています。

| スタッフ広場 | 16:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬景色

1番h-1
 昨年は12月16日から4日間クローズ。

 のち4日間営業しましたがクリスマス寒波が来て春まで長期クローズしております。

 さて暖冬だんとうと言われてたんですが今年は7日程早い積雪となりました。

 ほんの少し白くなっただけでしたので今はすっかりきれいに消えています。

 冬の空模様は猫の目のようにコロコロ変わりますのであてにはなりませんが寒波の後は良く晴れますから

 まだまだわかりませんよ~。お問合せください。

練習場-1
練習G-1
7番h-1
18番h-1

 皆さま お風邪などひかれませんように
 

| スタッフ広場 | 14:04 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晩秋→初冬


「うわあああ・・(絶句)」
そう、言うしかないほどたくさんの落ち葉が降り積もるこの頃、
木々も葉も落としきり、花も枯れ、冬支度へと入ります。
そんな中、森の宝石箱からこぼれ落ちた
輝きの一片(ひとかけら)を、おとどけします。
紫色のノササゲのさやと、星のようなセンブリの花です。

矢野ブログ写真1
矢野ブログ写真2


皆様も、ぜひ、ごらんください。

ご来場をお待ちしています

byダイフク

| スタッフ広場 | 12:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月