fc2ブログ

鳥取CC.BLOG

ゴルフ場スタッフがときどき更新!☆ドキッドキッ☆

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

≫ EDIT

シニア・グランドシニア・レディース選手権決勝

こんにちは

今日、最高のゴルフ日和の中シニア・グランドシニア・レディース選手権の決勝が行われました


スタート時の様子です
スタート時の様子


一番スタートはレディースの方々でした
レディース①


続きまして、グランドシニア、シニアの順にスタートされました

【グランドシニアの部】
Gシニア①
Gシニア②

【シニアの部】
シニア①
シニア②
シニア③
シニア④
みなさん良い表情ですねっ


では栄えある優勝者を発表します!!
まずレディースの部
小倉あゆみさんです!
強い!!6連覇おめでとうございます
2014レディース選手権優勝者

続きまして、グランドシニアの部
田中康之さんです
昨年に続きまして2連覇です!おめでとうございます
2014グランドシニア選手権優勝者

そしてシニアの部
シニア選手権、初出場!初優勝!影井一清さんです
おめでとうございます!!
2014シニア選手権優勝者





表彰式の様子です*。
表彰式の様子①

表彰式の様子②

表彰式の様子③


お三方本当におめでとうございます
部門別優勝者


みなさま、お疲れ様でした
スポンサーサイト



| スタッフ広場 | 17:55 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

通勤途中


田んぼでは稲刈りがはじまり、あぜ道ではヒガンバナがきちんと列をつくり、並んでいます。
彼岸花

この時期、川の土手ではキクイモという花が目立つ黄色の群れとなって顔をだします。
キクイモ

この草は実は山菜の一つで、冬に地中を掘ると小さなイモがコロコロとでてきます。
食用でかす漬けなどに利用されます。

また、子どもたちの目にとまるのが『くっつき虫』と呼ばれるオナモミの実。
オナモミ

よく学校の行き帰りに友達の背中にくっつけて遊んだ思い出が甦(よみがえ)ります。
    
1日1日と秋が深まってまいります。
くれぐれもケガなどされませんよう・・

ご来場をお待ちしております。

   byダイフク

| スタッフ広場 | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シニア・Gシニア・レディース選手権 予選

9月21日(日)は、シニア・Gシニア・レディース選手権 予選が行われました。
絶好のゴルフ日和の中、皆様スタートされました。
2014年 部門別予選
1Hスタートの様子

出場された選手の皆様お疲れ様でした。

予選の結果はHPをご覧ください
予定表・成績表

| スタッフ広場 | 08:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋季レディース杯

9月4日 秋季レディース杯が行われました。
スタート時は曇り空でしたが、お昼過ぎから雨がポツポツと・・・
2時位には大雨になってしまいました( ̄_ ̄|||)

ラウンド途中での競技中止となってしまい、皆様ずぶ濡れで上がってこられました。

本当にお疲れ様でした。

ハーフ集計の結果
秋季レディース杯優勝者は
2014秋季レディース杯日高英子

日高英子様です。おめでとう御座います

| スタッフ広場 | 12:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2014年~理事長杯決勝~

おはようございます


昨日は天候にも恵まれた中、理事長杯決勝が行われました


では選手の紹介をします

1組目
吉田峰雄さん・影井一清さん・地原伸さん・柿坂仁さん
理事長杯1組目
2組目
島岡良二さん・河原仁さん・森本幸久さん・藤野浩明さん
理事長杯2組目
3組目
山名克治さん・藤原利次さん・保木本俊さん・平井義一さん
理事長杯3組目
4組目
森本淳弘さん・末國和昭さん・金田一郎さん・木又信一さん
理事長杯4組目


1.5R白熱した戦いが繰り広げられました

栄えある優勝者は、、、
2014理事長杯優勝者
金田一郎さんです
おめでとうございます
理事長杯優勝~3位
続きまして準優勝は森本淳弘さん、第3位は末國和昭さんでした

表彰式の様子
理事長杯表彰式1
皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m


表彰式後にパシャリ
金田一郎さん
いい表情ですね
初優勝おめでとうございます

| スタッフ広場 | 11:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月